CATEGORY

仏教

  • 2020年9月2日

【宗教は人を幸せにする?不幸にする?】親の葬儀への出席を拒否した宗教家の話

人がその一生を終えた時、その最後の花道として準備されるセレモニーが『葬儀』だ。 『人は生きてきたようにしか死ねない』 十人十色。だからこそそこには様々なドラマがある。 いったい何人の人を送り出してきただろうか… 葬儀を通して実に様々な出来事を体験してきた。 大切な人の死をきっかけに、遺産 […]

  • 2020年6月26日

【仏像の印相一覧】仏のハンドサイン(手の印相)の意味を分かり易く解説

仏様が結んでいる印。それぞれ深い意味があるのですが、知っている人は少数でしょう。 そんな印を分かり易く解説しているサイトを発見。 これで仏像を見るのが楽しくなること間違いなし! 最近Twitterを中心に「◯◯のハンドサイン」というのが流行っているようですね。 以前も「悪循環コラ」が話題になった時に […]

  • 2020年6月25日

【初七日~四十九日法要】『初七日』から始まる『七日ごとの区切り』は何をすれば良いの?(初七日とは?)

七日ごとの区切り法要の意味とやる事 故人が亡くなってから七日目(関西では六日目)に当たる『初七日』と、その日に行われる『初七日法要』。 その後四十九日までの中陰の期間、毎週やって来るのが七日ごとの法要です。 初七日(七日目) 二七日(十四日目) 三七日(二十一日目) 四七日(二十八日目) 五七日(三 […]

  • 2017年6月15日

【仏教の真髄】悩んでいる人に是非読んでほしいお釈迦様(ゴータマ シッダールタ)の教え

仏陀(ブッダ)と仏教 仏の教えと書いて【仏教】。 皆様は仏教と聞いて、どんな教えを思い浮かべますか? むやみに生き物を殺してはいけません。 人の悪口を言ってはいけません。 老人や女子供など、弱い者には優しくしなさい。 先祖を大事にしなさい。 ナムアミダブツと唱えて、阿弥陀様にすがりなさい。 などなど […]

  • 2017年3月27日

【名もなき囚人の最期】死は時に残酷で、時に優しい…

その存在は時に骸骨の身にマントをまとい、大鎌を持った恐ろしい異型の怪物もって表され、時に手の中の命をいくつしむ、美しくもはかなげな天使として表される。 どちらも同じ「死」を人間が具現化したものだ。 実にこの世で死ほど残酷で、反面優しさに包まれた存在はない。 釈迦は死を、人間の持つ最も大きな苦しみのひ […]

  • 2017年1月8日

【仏の教え】『悪いと知りつつ悪事を働く』『悪いと知らずに悪事を働く』より悪いのはどっち?

『悪いことだと知りつつ悪いことをする』 『悪いことだと知らずに悪いことをする』 あなたはどちらがより「悪人」だか知っていますか? 悪いと知っているのに悪いことをする奴が悪い!!! ついついそう思ってしまうかも知れませんが、実はそうではありません。 悪いことと知っている人は、当然「罪の意識(自覚)」が […]

  • 2016年12月10日

欅坂46の【世界には愛しかない】は、浄土についての歌だった!?

先日、第47回の紅白歌合戦出場メンバーが発表になった。 和田アキ子などの大物演歌歌手が落選する一方、デビュー1年の欅坂46が初出場を獲得。凋落著しいAKBグループを尻目に、姉妹グループの乃木坂46と共に、改めて坂グループの勢いを示した。 ところで欅坂46といえばデビュー曲【サイレントマジョリティー】 […]

  • 2016年11月8日

【超カッコいいシスター!】初詣は神社!ハロウィンとクリスマスを盛大に祝い、葬儀は仏式!大いに結構じゃないか!

日本人の持つ寛容性 新年は神社にお参りし、ハロウィンやクリスマスを盛大に祝い、葬儀は仏式。 八百万の神を受け入れる柔軟性は、時に世界中の人々から、批判と軽蔑を持って見つめられるものです。 他民族のみならず日本のテレビコメンテーターの中にも、ハロウィンで盛り上がる渋谷の街を、渋い目で見つめる人間も少な […]

  • 2016年10月11日

【史上最強!サッカー仏国土代表】メジャーな仏でベストイレブンを組んでみた!

仏オールスターズ 仏国と言ってもフランスじゃありません。 仏国土、つまり仏の国代表のベストイレブンを組んでみました。選考基準は人気・知名度・ご利益などを参考に、私の独断と偏見で選ばせていただきました。 少しでも仏教に興味を持ってくれればと思い、ちょっとした仏教知識を盛り込みながら、メンバーを考えてみ […]

  • 2016年10月5日

【葬儀で僧侶は何をしてるの?】受戒/戒名/引導/血脈/剃髪の意味を分かり易く解説

葬儀(主に葬儀並びに告別式)の重要な儀式 葬儀における僧侶の役割って何? 通夜に告別式、おもむろに斎場入りして訳のわからない作法やお経を唱えて帰っていくお寺のお坊さん。 宗教離れが加速する今、お坊さんって呼ぶ必要あるの?なんて声も大きくなりつつあります。 彼らはいったい何のためにやって来て、何をして […]

格安で上質なお葬式 - 貴方のための葬儀社

CTR IMG