MONTH

2015年4月

  • 2015年4月29日

【選挙の疑問】通常投票・不在者投票・期日前投票の違いとインターネット投票への道(利点)

日本の未来を決める重要な選挙。 私の場合本当ならば余裕を持って期日前投票をしたかったのだが、なかなか出来ずに、本投票日終了間際に、滑り込みで投票所に駆け込む結果となることが多い。 通常投票 基本的な投票方法。住民登録のある区市町村の中で、登録住所近くに定められた指定投票所に赴き、投票する制度。 期間 […]

  • 2015年4月24日

何故「上下水道」の管理は民間企業ではなく地方自治体なのか?

値上げの波が庶民の生活を直撃している。   思い起こせば、昨年から公共料金も値上げされた。 命の生命線とも言える水道料金を例にとってみても、昨年水戸市では平均7・9%、埼玉県秩父市では平均17・5%引き上げられている。 電気やガスに続いて、ついに上下水道までもが・・・ 一般市民にとっては何とも辛い値 […]

  • 2015年4月21日

【相手を許せる人間こそ一流】原子爆弾が欲しかった少年…

「原子爆弾」が欲しかった!と聞いたら、さぞ頭のイカれた少年だと思われるだろう。 そんな頭のイカれた少年と、とある老婆のちょっぴり切ない物語。 何故その老婆と知り合ったのかは、小さかった私は正確には覚えてはいない。 その老婆は当時私の祖母が入院していた病院の、フロア違いの病室に入院しており、原爆の後遺 […]

  • 2015年4月17日

「都道府県」「市・区」の違いは何?~大阪都構想の基礎知識~

都道府県の違いを探る。 都道府県変遷の歴史から、東京都の特色、そして「大阪維新の会」が推進する「大阪都構想」までの流れをまとめてみる。     歴史 1868年(明治元年) 江戸幕府の直轄領のうち江戸・大阪・京をはじめ、重要管轄地域を「府」、それ以外を「県」と称した。 【箱館府・新潟府・越後府・江戸 […]

  • 2015年4月15日

これは面白い!ユニークな社訓&変わった社内ルール

会社の顔とも言える社訓や教訓。 失恋休暇やデート支援金制度、バーゲン半休に遅刻の罰則・全身タイツなどなど。 世の中にはとんでもない社訓や社内ルールが数多く存在する。 そういえば先日知人から聞いた、勤め先の「ゴミ」に関する興味深い社訓。 事務所にデカデカと貼り出された、その社訓とは、 【ゴミは『人の見 […]

  • 2015年4月13日

【千葉のコンビニで漫画を万引きした男の末路】「万引き」の先に待ち受けているのは「死刑」かも知れない!?

軽んじてはいけない「万引き」 短絡的な万引きが横行する現代日本を考える。 千葉県警は横山直容疑者(36)を強盗致傷容疑で緊急逮捕した。 調べによると、横山容疑者はコンビニエンスストアで漫画2冊(合計900円相当)を万引きして車で逃走。 犯行に気付いて静止させようとした、アルバイト店員の女性(61歳) […]

  • 2015年4月9日

【季節限定】サクラ吹雪舞う死出の門出の珍事

私の勤める葬儀屋の社長は、結構なのおじいちゃん。 基本的に式は私に任せて、後ろで静かに見守っている様な、とても穏やかな人なのだが、昔は重くて大きな白木の祭壇を、一人で組んでしまうような 、とてつもなくパワフルな方で、 年を取ったとはいえ、そのパワーは今も健在。 たま~にスイッチが入ると、おじいちゃん […]

  • 2015年4月5日

【生死を分ける命の境界線を考える】『東日本大震災』『アメリカ同時多発テロ』…

生死を分けたもの… 『もしこうだったら生きていた・・・』 『万が一こうだったら死んでいた・・・』 何人もの尊い命が奪われる天災や人災を目の当たりにしていつも思うこと。 それは命のい境目(境界線)について。 生死の境い目というのか、分かれ目というのか、もし神や仏が本当にいるのだとしたら、と […]

格安で上質なお葬式 - 貴方のための葬儀社

CTR IMG